おすすめ育児用品 妊娠と出産 子育て
妊娠中から読みたいおすすめの育児書10冊
ネットで検索すれば沢山記事が読めるし、育児書は必要ないと思う人もいるかもしれません。もちろん人によりますが、私は初めての妊娠中に何冊か育児書を読んで、それまで漠然としていた育児へのイメージが具体的になり気持ちが楽になりました。
Read moreネットで検索すれば沢山記事が読めるし、育児書は必要ないと思う人もいるかもしれません。もちろん人によりますが、私は初めての妊娠中に何冊か育児書を読んで、それまで漠然としていた育児へのイメージが具体的になり気持ちが楽になりました。
Read moreスウェーデンのストックホルムで出産後、親子で家に戻ってから最初の30日間のくらしの様子です。 実録「授乳間隔・おむつ替え・睡眠時間」。 授乳が軌道に乗るまでの血がにじんだ経験や、突然赤ちゃんの指に膿が溜まり始めたトラブルなど。 新生児期に慌てて買い足したものリスト、出産前に確認しておいた方がいいことも。
Read moreチャイルドトレーラーを使い始めて子どもとのサイクリングが楽になりました。見た目は迫力ありますが、安全性もママチャリより優れているチャイルドトレーラーの使い心地レビューや選び方のポイントを紹介します。
新生児期に使いやすい布おむつのタイプと簡単な洗い方を紹介します。
布おむつは敏感肌にも優しく、経済的、さらにプラスチックごみの削減にも貢献できます。まずはお家にいる間から使ってみませんか?
子どもが生まれて最初の生後3ヶ月間に本当に必要だった育児用品リストです。必要最低限のものだけを揃えたいプレママ&パパに。ママのケア用品も忘れずに。
欧米では生後間もない赤ちゃんに洗礼式をするのが一般的ですが、キリスト教から距離を置いて宗教的なイベントを避けたい我が家は代わりに「命名式」をしました。洗礼式と変わらず、赤ちゃんの成長を願って、親戚や友人へのお披露目も兼ねたその様子をお伝えします。
プレイグループをご存知ですか? 主に0~3歳頃までの子どもと親で参加できる遊び場です。私たち親子がフランクフルト市内で実際に出掛けてみて気に入ったプレイグループを紹介します。
他の街にお住まいの方も、きっとご近所に見つかると思いますよ。
布おむつは脱プラスチック、リユース(何度も使える)、赤ちゃんの肌にも優しいです。私はおむつなし育児に挑戦したこともあって、子どもが生後2カ月から布おむつを使い始めました。紙おむつに比べてメリットが多くて気に入っています。
「布おむつ」といっても色々な種類があって戸惑う方へ、実際に様々な布おむつを使ってみた感想や月齢にあった選び方をお伝えします。
旅行する時は家族みんなで出掛けられたら安心ですが、実家への帰省や急用で、はたまた予算の関係で、赤ちゃんとお母さんだけで飛行機に乗ることがあると思います。
そんな時は、いつものお出かけより準備を少し丁寧にして母子ともに快適な旅行にしたいですよね。実際にヨーロッパ日本間をワンオペでフライトした母親がスムーズに旅行するヒントをお伝えします。
寝がえりを始めたり、歯が生えかけてムズムズしたり、呼びかけに反応し始めたり・・・毎日色々なことに挑戦する生後5ヶ月の男の子と両親の暮らしの様子です。欧米で親しまれているベビー・レッド・ウィーニングにも挑戦し始めました。